2023年11月08日

2023年11月8日〜11月13日 Wonder Toy Box

Wonder Toy Box

蒼乃かなた。
ハセガワアヤ
カズ
奈良明日渦
yuusuke_hyoudou
和姫



2023/11/ 8(水)〜11/13(月)
12:00〜20:00(最終日は18:00まで)
展示会場:cref


ポップでキュートでちょっぴりダークなおもちゃ箱を覗いてみませんか?













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年11月

2023年10月26日

2023年10月25日〜10月30日 6つの種展

6つの種展

岩岡香苗
大山千惠子
小田かおり
菊井けい子
児玉明美
西ア昌子



2023/10/25(水)〜10/30(月)
12:00〜19:00(初日は13:00から、最終日は18:00まで)
展示会場:プチホール


日常風景の中に抽象的な美しさはいくらでも潜んでいる。

日常で見つけたワクワク。思いがけない形、色。
日常の中のしがらみ。コラージュのマチエールの深さ、遠近感、透明感。
時間の蓄積や経過したものの重なり。楽しく描く事の大切さ。

作風も技法も全て様々ですが、それぞれの「想い」を独自に探求、表現しています。
その世界を感じていただけたらと思います。

共通テーマ:瓶アートもお楽しみに!


【作家プロフィール】

岩岡香苗

季節の移ろい、動物や植物、偶然が織りなす思いがけない抽象的な線、形、色、、、日常風景で見つけたワクワクするものを描いています。

 iwaoka.jpg




大山千惠子

今回で4回目のグループ展です。
毎回違った作風を試みてきましたが、まだ表現したい事が多くあり、自分でも何処にたどり着くのか分かりません。
でも今からワクワクしています。

 ohyama.jpg




小田かおり

自由に不自由に
楽しく
苦しく
進んで戻って
日々を描いています

 oda.jpg




菊井けい子

コラージュに惹かれて約10年自分の造った紙で。
風景になったり物語になったり〜紙で描いてます。

 kikui.jpg




児玉明美

自分の中に積み重なる感情、記憶を積み重ねた感覚を手で考える
その過程で繰り返される新たな出会いと発見
それを紡いでいく
【HP】https://impds.rdy.jp/ak/
【facebook】https://www.facebook.com/AkemiKodama358
【Twitter】https://twitter.com/@koda_ake3
【instagram】https://www.instagram.com/akemi_kodama/

 kodama.jpg




西ア昌子

白いキャンバスに、表現することは楽しいことです。
いろいろな実験を重ねて、これからも表現して行きます。

 nishizaki.jpg













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年10月11日

2023年10月11日〜10月16日 「言霊、そばえる」/キナコモチコ個展

「言霊、そばえる」/キナコモチコ個展

202310kinakomochiko.jpg

キナコモチコ


2023/10/11(水)〜10/16(月)
12:00〜20:00(最終日は、17:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室1


短歌の中に絵があり、絵の中に短歌あり。
それを具現化してみたりすることを楽しんでみたり。
そんな、まったりとした言霊の風に遊ぶ展示会となっております。


【作家プロフィール】

キナコモチコ

岡山生まれ大阪育ち。
15歳で統合失調症を患い今に至る。
18歳ごろより短歌を始める。
絵に関しては、自我を持ち始めたころには描き始めていた(らしい)
20歳の時、ひょんなことからトライバルアートに目覚める。
そんなこんなでのらりくらりと今に至る。
Twitter・・・@kinakomooosan
Instagram・・・検索…kina.ko.mochi.ko(キナコモチコ)

 kinako1.jpg

 kinako2.jpg

 kinako3.jpg












posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年09月27日

2023年9月27日〜10月2日 うつつの島の ゆめの続きの

うつつの島の ゆめの続きの

すいうみ
ゆづきち



2023/ 9/27(水)〜10/ 2(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:89α


【作家プロフィール】

すいうみ
2019年から展示活動を開始。
呼吸や祈り、風の通り道になるような作品を、主に少女や植物のモチーフを用いて制作しています。

 suiumi1.jpg

 suiumi2.jpg



ゆづきち
目に映るここちよい色、辺りに在るいつくしみを見つけては描いています。
主な画材はコピックと水彩。野菜と甘いお菓子が大好物です!

 yuzukiti1.jpg

 yuzukiti2.jpg

 yuzukiti3.jpg












posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年9月

2023年09月20日

2023年9月20日〜9月25日 Who am I ? 児玉明美個展

Who am I ?
児玉明美個展

202309kodama2.jpg


2023/ 9/20(水)〜 9/25(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:プチホール


大学で抽象画に出会い、自由に表現できる楽しさを知りました。
日常にあるもの、古いもの、自然や音楽に興味があり、日々感動したことを手を動かし、手で考え作品を制作しています。
日常に体感したことを制作に落とし込む作業がとても好きです。
手を動かすことで思いも寄らない偶然と発見があるからです。
また日常の中の視点を変えるだけで、抽象的な風景にも出会えます。
絵画だけでなく写真や日々の制作物なども併せてご紹介します。
どうぞよろしくお願いします。


【作家プロフィール】

児玉明美

2016年武蔵野美術大学通信油絵学科卒業
第94〜98回「春陽展」入選
「21世紀アート展」最優秀賞受賞
「CURATORIAL Vo.3」 LEADERS IN CONTEMPORARY ARTに作品掲載
絵をもっと身近に楽しんでほしい!をコンセプトに抽象作品のワークショップやグループ展の企画もしています。
HP https://impds.rdy.jp/ak/
Insta https://www.instagram.com/akemi_kodama/

 kodama1.jpg

 kodama2.jpg

 kodama3.jpg












posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年9月