2023年10月11日

2023年10月11日〜10月16日 大阪デザイナー専門学校 《ODC大賞受賞作品展》

大阪デザイナー専門学校
《ODC大賞受賞作品展》


202310odctaisyou.jpg


2023/10/11(水)〜10/16(月)
12:00〜19:00(最終日は、17:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室3


【ODC大賞とは】
大阪デザイナー専門学校の学生が作品を通じて刺激し合い、
自分らしい表現を模索し合うことを目的に発足したコンペティションです。
今回、審査員によって選ばれた入選以上の作品を展示します。
ぜひご高覧ください。


【審査員】※敬称略・順不同
庄野 裕晃・・・[ visiontrack代表/プロデューサー]
優樹 ユキ・・・[ イラストレーター ]
吉竹 千恵美・・・[ ART HOUSE ギャラリーオーナー ]
奥田 智美・・・[ igu_m_art ギャラリーオーナー ]


【協賛企業】※敬称略・順不同
シンクイノベーション株式会社
ターナー色彩株式会社













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年10月11日〜10月16日 銀久展 7

銀久展 7

202310ginkyuu.jpg


2023/10/11(水)〜10/16(月)
12:00〜20:00(初日は17:00から、最終日は15:00まで)
展示会場:89α


銀久‐GINKYU-
 https://www.ginkyu.com/
 https://twitter.com/gin_kyu
 https://instagram.com/ginkyu_/














posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年10月11日〜10月16日 「言霊、そばえる」/キナコモチコ個展

「言霊、そばえる」/キナコモチコ個展

202310kinakomochiko.jpg

キナコモチコ


2023/10/11(水)〜10/16(月)
12:00〜20:00(最終日は、17:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室1


短歌の中に絵があり、絵の中に短歌あり。
それを具現化してみたりすることを楽しんでみたり。
そんな、まったりとした言霊の風に遊ぶ展示会となっております。


【作家プロフィール】

キナコモチコ

岡山生まれ大阪育ち。
15歳で統合失調症を患い今に至る。
18歳ごろより短歌を始める。
絵に関しては、自我を持ち始めたころには描き始めていた(らしい)
20歳の時、ひょんなことからトライバルアートに目覚める。
そんなこんなでのらりくらりと今に至る。
Twitter・・・@kinakomooosan
Instagram・・・検索…kina.ko.mochi.ko(キナコモチコ)

 kinako1.jpg

 kinako2.jpg

 kinako3.jpg












posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年10月11日〜10月15日 第8回 Phobby写真展

第8回 Phobby写真展

202310Phobby.jpg

清水伸浩 ・ piroshiki ・ mikako ・ maki ・ munerin
紙野智亮 ・ oza ・ モリモトシンペイ ・ たかの はつみ
Y&Toshi ・ Yoshiaki Kushiki ・ 3D-Watanabe ・ 原口優作



2023/10/11(水)〜10/15(日)
12:00〜20:00(初日は13:00から、最終日は18:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室2


Phobby Instagram
 https://www.instagram.com/phobby.photo/














posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年10月11日〜10月16日 くにびき -kunibiki-

くにびき -kunibiki-

202310kunibiki.jpg

柳リコ
ハセガワ アヤ
松坂 彩子
EZOI

Akuto
tama
小鳥遊 椿芽



2023/10/11(水)〜10/16(月)
12:00〜20:00(最終日は18:00まで)
展示会場:cref


旧暦10月「神無月」。
全国の八百万の神々が出雲の国に集まる月として、この地方では「神在月」と呼ばれます。

神話のふるさと・島根県にゆかりがある作家のみを集め、各々が思い描く「神様」の世界を表現します。
皆様と良いご縁がありますように。



【作家プロフィール】

柳リコ

島根県出身、大阪府在住。
主にペンを使用して美しくも毒を孕んだ女性を描く。
触れた瞬間指先から溶けて消えてしまうような、
繊細で神秘性のある世界観を目指しています。
Twitter:@Nagicororo

 yanagi1.jpg

 yanagi2.jpg




ハセガワ アヤ

島根県出身。関西を中心に活動
瞳が特徴的な女の子や植物を描いています!
画材は主にアクリル絵の具を使っています。
沢山の方に見ていただけたら嬉しいです!
Twitter:@komatuna121

 hasegawa1.jpg

 hasegawa2.jpg




松坂 彩子

関西を中心に活動を展開。
アクリル絵具と色鉛筆をメイン画材とし、アナログ作品でコミックアートを制作。
曖昧さや混沌をテーマに、現実とフィクションの入り混じった不思議な世界を、様々なタッチを使い分け表現しています。
《 過去の主な出展 》
・「アートストリーム2014」出展(大丸心斎橋店)
・「琳派オマージュ展示会」(ルクアイーレ 蔦屋書店 梅田店)
・「ガールズアートコレクション2019」(阪神百貨店梅田本店)
・大OSAKA画材まつり(大阪南港ATC)
・「高槻阪急のガールズアートコレクション」(高槻阪急)
・「クリエイターズエコバッグ スペシャルエディション」(西武池袋本店)
Instagram:https://www.instagram.com/giant_g_sun

 matsuzaka1.jpg

 matsuzaka2.jpg




EZOI

島根の限界集落に住む限界人
外ハネヘアーのイケメンが好き
主催のリコちゃんに誘われたので軽率に参加しました
代表作
マジック・ザ:ギャザリング 日本画『稲妻』
お仕事は主にトレーディングカードのイラストレーター
HP https://krmjaya423.wixsite.com/hatenakuro

 ezoi1.jpg

 ezoi2.jpg




Akuto

丸ペンを使い白と黒だけで彩を表現するペン画作家。
鳥や女性モチーフを得意とする。
2016年と2017年に二年連続で島根県総合美術展デザイン部門知事賞を受賞し、島根デザイン連盟会員としても活動している。
HP https://kotorhythm.webnode.jp/
Twitter @kotorhythmakuto

 akuto1.jpg

 akuto2.jpg




tama

島根県奥出雲出身、京都在住。水彩・アクリル絵具などを使用して、ファンタジックな物語を感じる作品を制作しています。
Twitter : @tama00001234
Website : http://tama00001234.web.fc2.com

 tama1.jpg

 tama2.jpg




小鳥遊 椿芽

ケモ耳好きな絵描きです。
Twitter:@K3F88v

 takanashi1.jpg

 takanashi2.jpg














posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月