2023年11月01日

2023年11月1日〜11月6日 にゃにまる -おおさかねこだらけ展 vol.9-

にゃにまる
-おおさかねこだらけ展 vol.9-

202311nyanimaru.jpg

にゃにまる
 アップルココ ・ Ayumi ・ cut_artさとうみよ ・ かわさきみな
 小泉明世 ・ 工房 猫と一緒 ・ 琴坂映理 ・ 茶柱立太
 ひたき工房 ・ にゃにまる事務局



2023/11/ 1(水)〜11/ 6(月)
12:00〜19:30(初日は15:30から、最終日は16:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室1


にゃにまるおおさか ねこだらけ vol.9
『にゃに(猫)まる(アニマル)』な作品展。
9名の作家から生まれる、猫をモチーフにした作品、小鳥の作品、他の動物の作品も。それぞれの作品が楽しさや癒やしや笑いを醸し出しています。
今年は2名が初参加します。
3年ぶりにワークショップも行います。
猫まみれな動物まみれな空間を楽しんで頂きたいです。


【作家プロフィール】

アップルココ
東京都在住
樹脂粘⼟でユニークな雑貨を制作しています。
モチーフは主に猫で少しだけうさぎも作ります。
https://www.instagram.com/_applecoco/



Ayumi
東京在住。⻘い猫を中⼼に絵を描いています。
普段は関東を活動拠点に、ギャラリー、百貨店などで作品を発表しています。
同居猫は22歳のサビ猫♪
http://twitter.com/ayugaji
http://instagram.com/ayugaji



かわさきみな
⼤阪府在住。
フリーでイラストやデザインのお仕事をしています。
⼦供向けのイラストや動物を描くお仕事が多く、個⼈では猫を描くことが多いです。



cut_artさとうみよ
切り絵屋です。
⼀本の線で繋がった切り絵に、裏から和紙を貼り⾊を表現しています。
切り絵を元にしたグッズを始め、最近は⼿描きのアイテムもチラホラ増えました。
切り絵のワークショップも開催します。
お問い合わせ下さい。
Twitter(X) @cut_art
instagram @cut_art_miyo_sato

 satou.jpg



⼩泉明世
海辺の⽯ころにネコの絵を描き始めて25年。
今では⾃作のバッグ他、様々な素材に描いています。
ほんわりと永く楽しんでいただける作品を⼼がけています。



⼯房 猫と⼀緒 (粘⼟造形)
神奈川在住
⽯粉粘⼟、⽊の粘⼟、樹脂粘⼟でオブジェや時計、ジオラマ、アクセサリーなどを制作。
「思わず笑ってしまう」をテーマに作った猫や動物達の作品で⽴体の楽しさも表現したいとおもっています。

 nekotoissyo.jpg



琴坂映理
神戸出⾝ 練⾺在住
9キロ⼤猫ポン太と、姉妹猫ティコ&かぐやの3匹と同居。
猫がいっぱい、賑やかでクスッと笑えて、楽しい気持ちになれる絵を描いていきたいです。



茶柱 ⽴太(ちゃばしら たった)
東京在住。
動物(主に猫・カワウソ)・妖怪をモチーフに平⾯・⽴体作品を作ってます。
ギャラリーでの企画展参加、個展を中⼼に活動。



ひたき⼯房
⽩い器に⼀つ⼀つ⼿描きで動物たちを描いています。
陶磁器製造(絵付け)技能⼠

 hitaki.jpg













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年11月

2023年11月1日〜11月6日 しまだねこ 個展 「いつかの夜空」

しまだねこ 個展
「いつかの夜空」

202311shimadaneko.jpg


2023/11/ 1(水)〜11/ 6(月)
12:00〜20:00(初日は13:00から、最終日は17:00まで)
展示会場:89α


「夜空」をテーマにした水彩画を数十点展示します。
あの日見上げた夜空、これから訪れる夜空、色々な夜空がある中、お気に入りの夜を見つけていただけたらと思います。


【作家プロフィール】

しまだねこ

大阪府在住。関西や関東のギャラリーを中心に活動中。
使用画材は透明水彩。

私たちの日常から少し離れた世界に生きる猫たちと彼等を取り巻く動物たちを描いています。
絵本の一場面のように物語を感じられるような作品を心がけています。
少し不思議でほんのり温かい小さな物語を感じていただけたらと思います。














posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年11月

2023年11月1日〜11月6日 7人展 MICHI 〜天使と悪魔〜

7人展 MICHI
天使と悪魔 - Angel & Demon -

202311michi.jpg

MAYU
はぁか
Ryo104
ヨドミキョウ
Yurika
Mariko
フナヨイ



2023/11/ 1(水)〜11/ 6(月)
12:00〜19:00(初日は13:00から、最終日は18:00まで)
展示会場:プチホール


ジャンルが異なる7人のイラスト展













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年11月

2023年10月26日

2023年10月25日〜10月30日 6つの種展

6つの種展

2023106tunotane.jpg

岩岡香苗
大山千惠子
小田かおり
菊井けい子
児玉明美
西ア昌子



2023/10/25(水)〜10/30(月)
12:00〜19:00(初日は13:00から、最終日は18:00まで)
展示会場:プチホール


日常風景の中に抽象的な美しさはいくらでも潜んでいる。

日常で見つけたワクワク。思いがけない形、色。
日常の中のしがらみ。コラージュのマチエールの深さ、遠近感、透明感。
時間の蓄積や経過したものの重なり。楽しく描く事の大切さ。

作風も技法も全て様々ですが、それぞれの「想い」を独自に探求、表現しています。
その世界を感じていただけたらと思います。



【作家プロフィール】

岩岡香苗

季節の移ろい、動物や植物、偶然が織りなす思いがけない抽象的な線、形、色、、、日常風景で見つけたワクワクするものを描いています。

 iwaoka.jpg




大山千惠子

今回で4回目のグループ展です。
毎回違った作風を試みてきましたが、まだ表現したい事が多くあり、自分でも何処にたどり着くのか分かりません。
でも今からワクワクしています。

 ohyama.jpg




小田かおり

自由に不自由に
楽しく
苦しく
進んで戻って
日々を描いています

 oda.jpg




菊井けい子

コラージュに惹かれて約10年自分の造った紙で。
風景になったり物語になったり〜紙で描いてます。

 kikui.jpg




児玉明美

自分の中に積み重なる感情、記憶を積み重ねた感覚を手で考える
その過程で繰り返される新たな出会いと発見
それを紡いでいく
【HP】https://impds.rdy.jp/ak/
【facebook】https://www.facebook.com/AkemiKodama358
【Twitter】https://twitter.com/@koda_ake3
【instagram】https://www.instagram.com/akemi_kodama/

 kodama.jpg




西ア昌子

白いキャンバスに、表現することは楽しいことです。
いろいろな実験を重ねて、これからも表現して行きます。

 nishizaki.jpg













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月

2023年10月26日〜10月30日 大西けい 個展 unfold

大西けい 個展
unfold

202310unfold.jpg


2023/10/26(木)〜10/30(月)
12:00〜20:00(最終日は18:00まで)
展示会場:89α


古布や麻などの素材を主にした布人形、立体造形作品などを展示します。
二年半ぶりとなる今回の個展は新/旧作品に加えて、新たな試みとして始めたテディベア型のバッグや反響のあったCA4LAでのビジュアル作品など、バリエーション豊かなラインナップです。

独特の佇まいと、唯一無二の世界観を持つ人形たち。
ぜひ実物をご覧ください。



【作家プロフィール】

大西けい

2013年アクセサリー制作から作家活動を本格始動
現在は布人形・オブジェ作品を中心に、不定期開催の個展を主軸として活動中

 oonishi1.jpg

 oonishi2.jpg

 oonishi3.jpg













posted by イロリムラ irorimura at 00:00| 2023年10月